マレーシアで一番ウマいインスタントラーメン、つまり袋麺はいったいどれだ?
以前の記事でもこの件は話題にしたが、なんせ世の中の製品はアップグレード、ダウングレードを繰り返すのが常。昨日までウマかったのに今日食べたらなんか違うじゃねえか〜〜〜!ってのは当たり前の世の中なのだ。
よって2025年9月時点で筆者(FUMI)が思うマレーシアインスタントラーメンのベスト3を紹介しようじゃないか。まず初めに言っておくが、、、僕はこの30年以上マレーシアに出入りしているからかなりマレーシアの味についてはウルさいぜよ。ふふふ。
まぁ、、、もちろんこのランキングは僕が独断と偏見で勝手に決めたモン。www
だが同時にこのランキングは僕の妻も娘も賛同するランキング。つまりそういうことだ。わかるね?
ちなみに以前(2024年の8月)にこちらの記事でランキング的な記事を書いたが、その順位が変わった!
もちろん旅行でマレーシアに来たらお土産としてもぴったりのセレクションなのである。
ではまず、、、いきなり結論から公表してしまおうじゃないか。ベスト3を発表!
1位:Mi Sedap Singapor Spicy Laksa味
2位:Mamee, Lontong味
3位:MyKuali, Penang White Curry味
それでは1位から順に写真を見てみようじゃないか。
↓



1位:Mi Sedap Singapor Spicy Laksa味
これは圧倒的である。僕は最近このラーメンに出会ったのだが、もっと出会うのが早ければ良かった!マジで他のインスタントラーメンがブッとぶほどのうまさ。麺はインスタントラーメンにも関わらずなんだか生の麺を食しているかのようなツルツル感と弾力がある。そして何よりもスープ。カレー的な味(もちろん日本のカレーとはかけ離れている東南アジアのカレー)でなにせ香ばしい。香ばしさが群を抜いている。12歳の娘でも食べられる程度の辛味。唐辛子スパイスがなんと2パック入っており、辛いのが苦手な人は1パックだけ入れる。そして辛いのが大好きな人は2パック入れる。というなんとも消費者にとっては嬉しいサービスなのだ!ww
もちろん僕は最近は唐辛子は2パック両方ブっこむ。まぁ辛いよ。笑
マレーシアに来たら絶対に買うべし。ただし!スーパーによっては置いていないスーパーも多いので、足を使ってガンガンスーパー巡りをするべし!!
2位:Mamee, Lontong味
ロントンという、なんとも表現ができない味のラーメン。なんていうか、、、カレー味?うーんカレーとは言いけれないけど限りなくカレーに近い味。のラーメン。辛い。美味い。スープがマジで美味い。麺はちょっとインスタントラーメン的な感じだからあまり激うまではないので一位の座は今回取れなかった。。。先日まではこのロントンは圧倒的に我が家では一位だったが、上記のSingapor Spicy Laksaを知ってからというもの、ほんのちょっとの差で一位の座から落ちてしまった。。。いや、ウマイけどね。ウマイよ。二位だからと言っても我が家には常にストックされてるよ。だから同着一位と言っても過言ではないほどのウマさ。
3位:MyKuali, Penang White Curry味
日本国内ではこの製品が一番ウマイ!と紹介されていることが多いカレー味の麺。だが言っておこう。決してスープはうまくない。正直に言っておく。ただただ辛いだけであり、味に深みがない。一位と二位から遠く離れた第三位という感じである。個人差はあるとは思うが、我が家ではこの製品を好んで買うことはない。w 他にも美味しい袋麺はたくさん種類があるからである。
ちなみに、、、、上記3種のラーメンはどれもスープは似たような色合いでして、、、、下記の写真みたいな感じ。どれも似ている。ちなみにどのラーメンにも共通して言えることは、水の分量は表示通りで作ることをお勧めする。水分が多いとスープが薄くなって本当の旨みが薄まるので、、、、。(若干水分量を減らしてもOK。笑)
↓

そして、先述の通り日本のネット界隈ではなんと上記ランキング第3位のWhite Curryが一位になっていることが多い!
なぜか?なぜ?どうして?何がどうなったら1位になる?えええ???
と疑問符しか浮かばない筆者なのだが、それについて分析しよう。それは、、、日本でも手に入るからである。仕掛け人がいるからである。下記のようにアマゾンでも購入できちゃうし、なんならショッピングセンターによく見かけるKaldiの各店舗でも購入可能。世の中には裏があるということの証明である。だってもし僕が商売人だったらどんな手を使っても自分が販売している製品は世界一だ!と言いたい。これは人間のサガである。
↓
まぁ日本で購入したら高いけどね。。。そして残念ながら第一位と第二位のラーメンは日本では購入できない、、、。つまりマレーシアの友人に郵送してもらうか、旅行に来たついでに大量に購入して帰国するか、、、どちらかしかチョイスがないのが残念。
だけどマジでウマいから是非みなさんも購入してみて〜〜〜。
ちなみにいつか「マレーシアの袋焼きそばランキング」を記事にしようと思っている。
そんじゃまた!
コメント